☆七五三と故郷と京都と・・・☆

昨日(9日)は、午前中に仕事で久々の神戸(三宮)へ。

仕事を終えて歩いていると、日曜の三宮にしては
かなりの人だかりが…

それもそのはず、
生田神社では七五三で、沢山の家族連れ。

200811091128000

オメカシした、沢山のちびっ子達が
ご両親や、おじいちゃん・おばあちゃんの心配をよそに
走り回っていました。

微笑ましい気分で、一度事務所に戻り故郷の滋賀へ。

故郷を離れて、3年半がたちましたが
当時、大阪や兵庫の友達が

「滋賀って、秋以降はヤッパリ寒いよなぁ~」

の一言に

「同じ近畿やし、お隣なんやから変わらんワイ」

と豪語していましたが、久々に帰るとナルホド寒い。

その分、故郷の暖かさを実感できました。

そして今日は朝から、久々の再会のため京都へ。

200811101437000

大阪もそうですが、徐々にあたりはクリスマスモードに。

帰り際に、懐かしい思い出の詰まったお土産を頂きました。
(お土産の正体はまたの機会に…)

神戸・大阪・滋賀・京都へと
移動も多いし、出会い(再会)も多かった
今週のスタートなのでしたm(_ _)m

PS:ちなみに、先日から付けている万歩計 ですが
この2日間はヤッパリ歩数も多く、
現在、2日の合計で約28,000歩なのでした(笑)

コメントをどうぞ