雨上がりの秋の日曜、皆さんはどのように過ごされましたか?
私は、午前中でH,R,K の訪問理美容の仕事を切り上げ
お客様から最近、「箕面の紅葉がそろそろよ~」
との噂を頼りに、秋の紅葉を楽しみに箕面公園へ♪
阪急箕面駅に向かう途中で、お馴染みの
石橋駅の阪急ソバ で腹ごしらえ。
以前から気になっていたのが
「肉うどん」と「スタミナうどん」の違い…
季節限定の「きのこうどん」や「山菜うどん」も
捨て難かったのですが、今日は試しに
「スタミナうどん」を初注文。
スタミナうどんの正体は「テンプラうどん」+「生タマゴ」
でした^^;
悩み(?)も無事解決したところで、箕面駅へ。
実は、箕面へは訪問理美容で定期的に訪れているのですが
箕面公園は、初体験。
箕面といえば、もみじの天ぷらが有名ですが、
今日はこの、もみじの天ぷらも本日初体験♪
美味しく頂きながら、目的地の箕面の滝へ。
紅葉ぐあいは、少し早かったようで
見ごろは今月末前後との事でした。
のんびりと紅葉を楽しみながら、1時間弱歩いて
目的地の箕面の滝へ到着。
マイナスイオンを沢山浴びながら
あゆの塩焼きをほおばり、しばしの休憩。
帰り道は、来た時とは違う山道で
紅葉を楽しみながら下山(?)しました。
心も体も無事リフレッシュ♪
明日から始まる、新しい一週間に向けて
十分過ぎるほどに充電できた、雨上がりの日曜日でした。