今年も残すところあと1ヶ月となり
何かと慌しくなり時期になりました。
今日12月1日が
「世界エイズデー」
だと、皆さんはご存知でしょうか?
「AIDS=後天性免疫不全症候群」
の事を、皆さんはどのように考えておられるでしょうか?
2007年、HIVの国内新規感染者は
1000人を超え、先進国で唯一この日本では
5年連続で過去最多を記録しているそうです。
感染経路 は
・輸血を含めた薬害
・注射針の回し射ち
・母子感染
・刺青(タトゥー)
・セックス
以上、5種類です。
ご存知のように、コンドームの使用は
非常に効果的とされています。
そして、HIV感染者の世代別の統計では
10代のみ女性の感染者の比率が69%だそうです。
つまり、10代の感染者の半数以上が女性という事になります。
これは、セックスの構造上
女性のHIV感染率は男性の約10倍ともいわれているのに加え
コンドームの使用率が、若い世代ほど低くなっている
からとの事です。
医学の進歩と共に、エイズは必ず死ぬ病気ではなくなりました。
しかし日本では、感染者は増え続けています。
現在報告されているHIV感染者は約1万人に1人ですが
感染しているのに検査を受けずにいる
「感染していると気づいていない人」は2千人に1人は
いるといわれているそうです。
昔、バンド活動に夢中だった頃
海外でタトゥーをいれたメンバーが、HIV検査を受けた時
その時初めて、私もHIVの検査を受けました。
結果が出るまでの数週間は、何ともいえない
期間だった事を、今でもハッキリと覚えています。
自分は必ずコンドームを使用していただろうか?
ひょっとしたら…自分が誰かにうつしていたら…
そんな不安な毎日で、陰性だとわかった時の
何ともいえない安心感。
そんな思い出を、この日になると思い出します。
決して誰にとっても、他人事では無いと
私は思います。
HIV検査は全国の保健所で
「匿名」・「無料」で受ける事ができます。
もし、まだ検査経験の無い方がおられるなら
あなたと、そしてあなたの大切な方のためにも
一度、検査してみてはいかがでしょうか?
・エイズ予防情報ネット http://api-net.jfap.or.jp/
・携帯サイト http://www.aidsmob.com/
・エイズ予防財団 相談窓口 0120-177-812
携帯電話からは 03-5259-1815
月曜~金曜 10:00~13:00 14:00~17:00