☆介護保険と訪問理美容☆

私たちH.R.Kの仕事である訪問理美容は、介護保険適用外のサービスです。

先日この介護保険との関係で、お問合せを多数頂きましたので
この場で再度、この介護保険制度との係わりを説明させて頂こうと思います。

よく、各施設の職員さんから…

「デイ(デイサービス)を併設しているのですが
 デイのみの利用者さんは制度上サービスを受けられませんよね?」

との質問をお受けします。

これはデイサービスという施設の形態上、
送迎を含め施設内で提供される事柄(入浴や食事etc)や
滞在時間の保険点数を計算し保険請求するため、最初に書かせて頂いたように
私たちの提供する訪問理美容という介護保険適用外であるサービスの
提供時間が、保険点数に合計できないので
訪問理美容のサービスを受けられませんよね?という
介護保険制度の捉え方からくる質問です。

もちろん、デイサービスは介護保険請求を行いますので
定期的に正しく保険請求ができているか監査があります。

ですので、このようなお問合せを頂くのですが…

・訪問理美容サービスを外部の第3者とのレクレーションの場として考えてみる。
・サービス提供時間がデイサービスの利用者さんの場合、概ね30分未満となるので、保険点数0,5かからない。

と、捉えて頂ければ
介護保険上も監査の時も問題はありません。

ですので、デイサービスの利用者さんも安心して訪問理美容の
サービスを受けて頂く事が可能です。

このように、訪問理美容に関するご質問やご提案がありましたら
可能な限りお答えさせて頂こうと思いますので
お気軽にコメント頂くかメールを頂ければと思います。

どんなに些細な事でもけっこうですので
たくさんの、ご質問・ご提案をお待ちしています。

コメントをどうぞ