先日お邪魔した施設さんでの一幕。
利用者さんを誘導して頂く女性の職員さんのお腹が
心なしか「ふくよか」です。
もし万が一、間違ってしまうと大変失礼ですので、恐る恐る
「あのぉ…、もし間違ってたらゴメンナサイなんですが…もしかして、おなか…」
と、聞いて見ると
「そぉですよ脂肪じゃなくって、希望が詰まってるんです
」
との、嬉しいお答えが返ってきました。
予定日は9月らしく、しかも3人目との事です。
しかも…
「テレビで、堀ち○みも言ってましたけど、2人目以降は一緒ですよ。授かりものですから、嬉しいですよね」
と、心強いお言葉も付け加えて下さいました。
そんな素敵なパワフルママさんの職員さんが
次に誘導して下さったのは、車イスでカットの90代女性の利用者さん。
カット中に、この職員さんの話になり
「おめでたいですよねぇ~。」
と、話していると…
「めでたいわなぁ~。私は8人産んだんやでぇ~。戦争や何やで今は5人しかおらんけど、子供はえぇよねぇ~。」
との肝っ玉ブリです。
3人目を身ごもりながらも、介護現場と家族を守りながら働く職員さんや
8人のお子さんと戦後を乗り越えた2人の女性とのひと時に
やっぱり母は強しだなぁ~と、再確認した今日この頃でした。
来月(5月)10日は母の日ですので、普段なかなか面と向かって言えない
「ありがとう」の一言を、何かプレゼントと一緒に渡しに行こうと思いますので
何かお薦めありましたら、教えて頂ければと思います。
もちろん6月の父の日も忘れずに…(笑)