つい数週間前まで、親鳥からのエサを心待ちに
巣から顔を覗かせ、賑やかに騒いでいたツバメのヒナ達も
気が付けば無事に巣立ち、物静かになった巣から
本格的な夏の足音を感じる時期になりました。
静けさを取り戻したツバメの巣を脇目に
汗を拭いながら、先日お邪魔させて頂いた施設さんでの一幕…。
本日の記事の主人公は、笑顔と歌声がとっても素敵な
認知症のHさん♀です。
Hさんは、毎回「トイレ」・「寒い」そして時には「早く帰りたい」をテーマに
オリジナルソングを持ち前の美声でカット中に聞かせて下さるムードメーカーです。
ところが先日カットさせて頂いた時は、
オリジナルソングではなく、お喋りに夢中です。
私もHさんと楽しくお話していたのですが、
「Hさんは小さい音も聞こえて、耳が良いんですねぇ♪」
との、私の一言に…
「私はねぇ~、耳は両方2,0で良く聞こえるの♪
でもねぇ~、目が悪くって…アナタも目は大切にしないとダメよぉ~。」
………
一瞬の間を置いて、一気に楽しい空気が
さらに勢い良く広がっていきます。
久々のショートカットを気に入って頂けたのか
オリジナルソングを歌いながら帰っていかれるHさんに
お腹の底から笑わせて頂き、楽しく仕事をさせて頂いた
夏直前の昼下がりの出来事でした。