昨日までの大型連休(通称=シルバーウィーク)は
皆さんどのように過ごされましたか?
私たちHRKは、訪問理美容はもちろん
日頃お世話になっている施設さんのレクレーションに参加したり
打ち合わせをしたりと、充実した連休を過ごさせて頂きました。
そんな連休中に少し時間ができたので、阪急うめだ本店で
開催されていた【ワールド・ウォッチ・フェア 2009】に行ってきました。
ご近所で定期的に開催されいるのですが、中々行く事ができなかったので
ウキウキ気分で会場の阪急うめだ本店へ。
連休中と建て替え工事が重なり、多くの人で賑わっていました。
時計の礎(いしずえ)を築き上げたブレゲの歴史も感動しましたが
何といっても今回の目玉は、今年で40周年を迎えた
アポロの月面着陸を宇宙飛行士と共にした【Ω オメガ】のブース。
もうアポロ計画一色です。
中でも感動したのが…
アポロ10号では司令船パイロットを務め
16号では船長として月面歩行をしたジョン・ヤング船長が
実際にこのミッションで使った品々の展示物。
まさに偉大な先人達の記録です。
別館のメンズ館でも開催されていたそうですが、時間がなく
今回は行けませんでしたが、次回はゼヒ!全ブースを回りたいと思います。
今を生きる日本人の誰もが、あたりまえのように使う時計。
しかし、無くてはならない時計。
時計の歴史と共に、偉大な先人達のフロンティア精神を学んだ
学びの秋の連休なのでした。