ゼヒ教えて下さい。

私達、福祉理美容師の仕事先は
各福祉施設や医療機関はもちろん、お客様のご自宅に直接
訪問させて頂く場合も、もちろんあります。

と言う事は、各福祉施設の担当者の方以外からもHRKには
ご自宅で介護をされている御家族さまや
病気や怪我、その他色々な事情で外出できない方
また、その御家族さまから訪問理美容の問合せや
御予約の連絡を頂戴する事があります。

初めてご自宅での訪問理美容のお問合せを頂く時
それは、お電話やメールを頂く御家族さま(ご本人様)にとって
初めての経験ですので「まず何から伝えれば良いのか?」が
わからないのと同時に「そんな事まで言わないとダメなの?」
との疑問を頂く事が多々あります。

お客様の情報(既往症・感染症)は、決して外部に公開しません。
ですので、ゼヒ教えて下さい。

私たち福祉理美容師は、刃物を使います。
大切なお客様に怪我をさせてしまわないように
ゼヒ教えて下さい。

大切なお客様を感染症から守るために
また、その感染症を拡大させないためにも
ゼヒ教えて下さい。

カラーやパーマはお客様に合わせた薬品を使用しないと
皮膚の炎症以外にも、長期入院を必要とするような
大変な事態になってしまう事があります。
ですので、ゼヒ教えて下さい。

大切なお客様と御家族さんの負担が少しでも減るように
ゼヒ教えて下さい。

寝たきりでも、耳が遠くても、歩けなくても
まったく大丈夫です。
その、用意をさせて頂くためにもゼヒその事を教えて下さい。

ご高齢者ではなくても大丈夫です。

病気・怪我の療養中のかた以外にも
対人恐怖症の方や、色々な諸事情で学校に登校できない学生さんも
HRKのお客様にはおられます。

私たちは福祉理美容師です。
その事をご近所で、言い回ったりなんて絶対にしません。
だから、心配せずにゼヒ教えて下さい。

私たちは、ただの散髪屋であり、ただの美容師です。

でも、御家族の皆さんから頂いた情報があれば
どんな困難な状況でも、カットできる散髪屋であり美容師です。
だから、ゼヒ教えて下さい。

カットをする事で、人は見違える程ステキな笑顔になれます。

でもそれは、感染症や既往症を含めたお客様の情報を
正確に把握しないと出来ない事なんです。
だから、ゼヒ教えて下さい。

病気や怪我・感染症、ましてや老いは恥ずかしい事ではありません。

お忙しいと思いますが、たかが散髪屋と思われるかも知れませんが
大切な御家族にステキな笑顔になって頂くために
ゼヒ少しでも詳しく教えて頂けませんか?

コメントをどうぞ