トイレの神様

先日、ある福祉施設さんでのレクレーションに参加させて頂いたのですが
その時、数年ぶりにギターを弾く事に・・・

しかも、急遽参加させて頂く事が決まったので
本番の1時間程前に楽譜を頂くという・・・

私の拙い演奏に合わせて職員さんに歌って頂くのですが
演奏させて頂く曲は私の知らない曲で、しかも
10分弱もある長い曲だと判明したから、さぁ大変。

どうにかこうにか、無事演奏も終わったのですが
演奏が終わると、聞いて頂いていた利用者さんや職員さん
そして、ステージの上で歌い終えた職員さんも私も
気が付けば、皆さんの顔に涙が溢れています。

お世辞にも上手い演奏ではありませんでしたが
この、皆さんの涙の訳は演奏させて頂いた曲の
何とも暖かくも不思議な世界観からだったのではと思います。

その時、演奏させて頂いたのがタイトルの【トイレの神様】。

トイレの神様(植村 花菜)

ライブ版はコチラ

本当にステキな、自然と涙の溢れる曲です。

ステキな曲と涙に出会わせて頂いた
ある福祉施設さんでのレクレーションなのでした。

PS
『トイレの神様』ですがコチラのCDに
収録されていますので、お時間のある時にでも
大切な方と御一緒に聴いて頂ければと思います。

・わたしのかけらたち (DVD付)

コメントをどうぞ