☆紫陽花☆

DVC00001_2.jpg

とある日のお昼休憩☆☆

ふと目線を移すと
綺麗に紫陽花が咲いていましたp(^^)q☆☆

ホッと一息o(^-^o)(o^-^)oな瞬間でした♪

☆Okazaki☆

こんな時だからこそ☆

DVC00001.jpg

先日施設様にお邪魔した時。。。
外はあいにくの空模様。。。

そんな天気を振り払うかのように,フロア内からは,軽快なピアノの音が♪

その音楽とともに職員さんと利用者さんの歌声が聴こえてきました♪♪

演歌やら童謡やらo(^-^)o

カットさせて頂いていた利用者様と
『賑やかで楽しそうで良いですねー♪♪』

とお話していると

「そうねー☆★
雨が降ったり天気が悪くなると空気もどよーんとなるでしょー(O_O)
こんな時だからこそ、皆で歌を唄ったり、音楽を聴いたりして気分をあげて楽しくしないとっ!(^^)!」

と本当にステキな笑顔でお話してくださいました☆☆

今週半ばからまた天気は、下り坂のようですが〃

皆さんもお好きな音楽を聴いて、気分をあげてみてはいかがですか??( ^^)Y☆Y(^^ )

☆okazaki☆

雨の降る夜に・・・

雨が降ると思います。

『早く止んでくれないかなぁ〜』
って・・・

そんな時は、こんなふうに思います。

雨雲さんが常日頃から

どれだけ地球の為に頑張ってくれているかって

よくよく解ります。

美味しい野菜や大地の恵みは

雨が降ってこそだって。

だから

そんなに頑張らずに

そろそろ雨を止ませてくれても

良いんじゃないかって。

無理とか頑張り過ぎは

ホドホドで良いんじゃないかって。

☆束の間の晴れ模様☆

110530_143903.jpg

午前中まで曇っていたのに、昼からはこんなに晴れてきましたo(^-^)o♪♪

さて☆
今日は先日お邪魔した施設さんでの一幕☆☆

お邪魔したその日お誕生日の方がいらっしゃいました☆

『今日お誕生日なんですかー??』
とお聞きすると
『知らん!!』
との返答が。。。

あれ?と想いつつ
『お誕生日みたいですよー☆
おめでとうございます♪♪』
とお話すると

『そーかー♪ありがとう!!o(^-^)o』
と万遍の笑みで答えて下さりました♪♪

やっぱり幾つになってもお誕生日は嬉しいものなんだなぁーと、ほのぼのした瞬間でしたo(^-^o)(o^-^)o

こーやって、たくさんの方の笑顔に出逢うときにいつも思うのが、
『笑顔は周りも幸せにするんだなぁ☆』と(^O^)

いつもこちらまで嬉しく楽しい気持ちにさせて頂いてます♪

以前

『楽しいから笑顔になる』
のと同じくらい
『笑うから楽しくなる』
のだとお話して頂いた事があります☆

『感情』は良くも悪くも、人に伝染してしまうものだと思うので、
どうせ伝染するなら、
『楽しい』プラスの感情を繋げて行けたらなと想いますp(^^)q

まずは、せっかく晴れたこの貴重な時間を有意義に過ごしてみよう☆
と思います(^_-)-☆笑

☆okazaki☆

思いがけないご褒美時間o( ^-^) o♪

110518_191229.jpg

こんにちは(^-^*)/
Okazakiです☆★

最近は日中は本当に暖かくなってきて、夏が段々と近付いて来ている感じがしますねー☆★
ただ、まだまだ朝晩の気温差がありますが、皆さん体調崩されたりしていませんか??(O_O)

つい先日、仕事が少し予定より早く終わり、時間が出来たので、海遊館へ行ってきました♪♪

平日の夕方ということもあり、本当にゆっくり見て回ることが出来ましたp(^^)q

可愛い動物達にテンションがあがり(笑)、癒され、夕日を見てまったりして帰ってきました☆★

久しぶりに行けて、凄いゆっくりした贅沢な時間を過ごすことが出来ました♪♪

皆さんは、『〜に行きたい』とかありますか??o(^-^)o

たまには書き出してみて、日頃お仕事を頑張っている自分への『ご褒美時間』を作ってみたりするのも良いかもしれませんねo(^-^o)(o^-^)o

そんなこんなな私のご褒美時間の一幕でした☆笑

☆Okazaki☆

初めましてo(*^-^*)o

110507_095539.jpg

初めまして☆★

今月から一緒にブログに参加させて頂く事になりましたokazakiです

まずはご挨拶をと思い、初投稿させて頂きます☆☆

現場に同行させて頂く中で日々感じた事やイロイロをアップしていけたらなと思っていますo(^-^o)(o^-^)o

今日から数日間、天気は下り坂の様で。。。o(><)o

どうしても気分が下がりがちになりそうな雨の日。。。

少しでも、気分が晴れればと、とある日の空の写真を添付してみました!(^^)!

なかなか文章を書くのが得意ではないのですがf^_^;笑
マイペースに更新していこうと思いますので、よろしくお願い致します( ^^)Y☆Y(^^ )

☆☆okazaki☆☆

水木しげるロードに妖怪がいっぱい?

DSC_0028.JPG

ゴールデンウィーク…。
鳥取県境港市ゲゲゲの鬼太郎の町へ行って来ました。

渋滞を覚悟で出かけたのですが、
朝5時中国道はガラガラでした。
帰り出雲大社によりました

∞いろんな縁を結ぶ神∞

出雲大社の拝殿に向かう参道が、ゆったりと下がっている。
海からやって来る神様の通り道。
神話の時代、大国主命(おおくにぬしのみこと)はこの地で『縁結びの神』となった。
自然界のさまざまな不思議なつながりのことを『ムスビ』と言い、
生まれた土地、出会った人々、見つけた仕事、いろんな『ご縁』に感謝する場所…。
本堂に進み『二拝四拍手一拝』手を合わせ、
訪問美容で出会うたくさんの人達との縁を大切に、みんなの幸せ願いました。
そして…
おそろいの携帯ストラップを買い、
今以上に幸せになりますようにと、願い…

帰りも渋滞に巻き込まれる事なく、帰って来ました。

………………疲れたぁ¨

初めまして?まずは挨拶から…?

DSC_0022.jpg

こんにちは(*_*)
初めましてyuki です♪
ブログに参加する事になりました††
文章力→0の私です;;
何気ない日常の事や、
訪問美容の仕事でのいろんな出来事を、
紹介して行きたいと思います…。
まずは、お庭に春がいっぱいです[チューリップ]
宜しくお願いします^^

明日から・・・♪

昨日より大型連休に入りました。

今年のゴールデンウィークは天気にも
恵まれるとあって、行楽地は早くも賑わっているようです。

さて、新しいシステムの導入等で
暫く更新をお休みさせて頂いていました
このブログですが、明日(5月)より
更新を再開させて頂きたいと思います。

今までは、私1人が記事を投稿させて頂いていましたが
明日からは新たに2人が参加し
合計3名で、このブログの記事を更新させて頂きます。

今まで以上に多くの視点から
訪問理美容や介護•医療の現場での出来事
また、移動中や日常で感じた事を更新していく予定ですので
お楽しみにして頂ければと思います。

☆2011年 えべっさん☆

さてさて2011年も10日が経ちました。

と、言う事で信仰は人それぞれ色々あるかと思いますが
早朝から毎年恒例の、西宮神社の十日戎に行ってきました。

☆えべっさん☆ (2009年)
今年も行ってきました。 (2010年)

粉雪の舞う中、報道陣に囲まれる
走り終えた福男さんを見ると
何とも言えない身の引き締まる思いを頂きます。

開門神事 参拝之証

今年も無事『開門神事 参拝之証』を
頂戴する事ができました。

そして西宮神社の十日戎といえば
本殿前の大マグロなのですが・・・

大マグロ

今年は280Kgと昨年よりも20Kg増量。

年々その重量は増えていますね。

そして何より印象的だったのは
今年は『成人の日』と重なったと言う事で
早朝にも係わらず大勢の晴着姿の新成人の方で
たいへん賑わっていました。

夢と希望に溢れる新成人の皆さんの笑顔のように
本当に明るい1年であってほしいと切望します。

もちろん帰り道は、多くの新成人の方達に囲まれながら
例年の如く、豪快に福笹を鳴らしながら
岐路につきました。

今日の本戎と明日の残り福と、あと2日ありますので
お時間のある方は、一度覗いてみられてはいかがでしょうか?
(「残り物には福がある」とも言いますしね♪)